在宅勤務介護日記_セミが・・・
二十四節気の「立秋」がもう過ぎたそうで、道理でセミがうるさい訳です。
我が家の玄関から門にいたる間にヒマラヤスギが植えられています。そのヒマラヤ杉に毎年セミがたくさん出てきます。それも必ずわたしの頭の高さに、です。
外出しようとすると必ずそのヒマラヤスギの横を通り抜けないといけないのですが、わたしが通るとびっくりしたセミが飛び立ってわたしに向かって突進してきます。
相手もびっくりなんでしょうけど突進されるわたしもびっくりです。いくらセミが小さな体をしているとはいえ、近い距離から頭にぶつかられると、こっちもふっとびそうになるし、痛いし・・・。
セミのシーズンが終わるまで、門から出るのもひやひやな毎日です。
![]() |
セミにぶつかられると痛いのです |
コメント
コメントを投稿
お読みいただきありがとうございます。
いただいたコメントは後ほど公開いたします。(Googleアカウントでログイン後コメントが可能です。)
【コメント欄】